
2月になりました。昨年に比べて随分暖かい冬ですが、それでも日々の朝晩の冷え込みは強くなってきました。インフルエンザAが流行中ですが、ややピークを越えてきたようにも思います。B型も出始めており、これからはB型の流行に移っていく可能性もあります。溶連菌は相変わらずです。インフルエンザと溶連菌の混合感染もあり、注意が必要です。
手洗いとうがい、人込みを避ける、マスクの着用が一般的にいわれていますが、やはり自身の免疫力を高めること、食事と睡眠ですね。暖かい春がそこまで来ているような気がします。この1ヵ月を健康で乗り切りたいものです。